トイレタンクの水が止まらない時の原因と対処法

トイレタンクの水が止まらない時の原因と対処法
Pocket

日々トイレを使っているとさまざまなトラブルが起こる。水漏れ・つまり・水が流れない等。あなたも一度はそういった経験があるのではないだろうか?そして、今回紹介するトイレタンクの水が止まらない系のトラブルはその内止まるだろう思って放っておきがちだ。しかし、チョロチョロ程度の水量とはいえ、長時間流れ続けると水道代もどんどん上がっていくため無視できない。又、こういったトラブルは一度止まっても次期に再発するパターンが多い。なぜなら、大抵がタンク内で異常が起きているため修理してあげないと根本的な解決には至らないからだ。そこで、このページではトイレタンクの水が止まらない時の対処法をお伝えしていく。又、便器に水が流れ続けて止まらない場合も同様の手順で作業をおこなってほしい。

参考になれば幸いだ。

1.止水栓を閉めよう

 

トイレタンクの水が止まらない時の原因と対処法トイレ修理の基本中の基本である止水栓(元栓)を閉めていこう。

トイレ内には必ず止水栓があるので探してみてほしい。多くはドライバーで回せるようになっているマイナス講を右に回せば閉まるはずだ。その時の注意点としては作業が終わったらまた開ける必要があるので何回まわしたか覚えておく必要がある。実はトイレの水量調整は重要で、多すぎても少なすぎても駄目だ。適切な水量調整をすることでトラブルを防ぐことにもつながるのだ。又、止水栓の形状がハンドルタイプのものもあるので覚えておこう。ハンドルタイプのものは水道の蛇口を閉める様にまわせばいいだけだ。もっと詳しく知りたい方はトイレの元栓の閉め方、開け方と水位の調整方法を読んでおけば理解が深まるはずだ。


2.トイレタンクのフタを開けよう

 

2-1.そのまま持ち上げて外せるタイプ

トイレタンクの水が止まらない時の原因と対処法止水栓を閉めた後はトイレタンクのフタを開けて作業していく。

フタの開け方はそのまま上に持ち上げるだけで外せるものとナットで固定されているものがある。まずは、真上に持ち上げてみて自分の家のトイレがどうなっているか確認してみよう。そのまま、外せたらフタを安全な場所に移動させておこう。

フタの開け方はトイレタンクのフタの開け方を読めば理解しやすいはずだ。


2-2.ナットで固定されているタイプ

トイレタンクの水が止まらない時の原因と対処法タンクを持ち上げても外せないときはナットで固定されていることが多い。透明の蛇腹ホースが手荒い器へと繋がっており、その接続部分にナットで固定されているのだ。しかし、手で回せるくらいの固定なので簡単に外せるはずだ。特に工具などは必要ない。この時、透明の蛇腹ホースを傷つけないように注意しながら行ってほしい。穴が空いてしまうとタンクの隙間から水が漏れてきてしまうので気をつけよう。

又、トイレの流れが悪い時に覚えておきたい2つの原因でも解説しているので読んでみるといいだろう。


3.タンクの中を空にしよう

 

トイレタンクの水が止まらない時の原因と対処法現時点ではタンク内に水が入っているはずだが、全て抜いてしまおう。抜くときはレバーを回せば全ての水が便器に流れていく。水を抜く理由としては、タンク内に水が入っていると作業がしずらいからだ。水が入ったまま作業しても構わないが、特に理由が無い場合は水を抜いてから行ったほうがいいだろう。この時点で手洗い管から水が噴出してきたら止水栓の閉めが甘い証拠だ。止まるまでしっかり閉めなおしておこう。


4.クサリの点検をしよう

 

トイレタンクの水が止まらない時の原因と対処法タンクの中を覗くとクサリがあるので探してみよう。

確認できたらクサリの調節を行う必要がある。基本的には樹脂製のクサリと、ステンレス製があり自分の家がどのタイプかによって調節方法も若干異なる。


4-1.クサリが樹脂製の玉クサリの場合

トイレタンクの水が止まらない時の原因と対処法構造としてはクサリはハンドルのアームとフロートバルブに引っ掛けてレバーを動かす度にフロートバルブが開閉運動をして、水が便器に流れるようになっている。しかし、クサリの調節が適切に出来ていないと水がタンクに流れ続けて止まらなくなるのだ。玉クサリの場合、大・小とも2個ほど余らしてアームに取り付けておくのがベストだ。クサリがピンと張っていたり遊びが全く無い状態だと、フロートバルブが完全に閉まらずに水が便器に流れ続けてしまう。よって多少遊びがある様に調節しておこう。

付け方はクサリを入れてグッと押し込めばカチッと音がする。細かい作業なので少し手先の器用さが求められるかもしれない、必ず出来るので根気よく頑張ってみよう。


4-2.クサリがステンレス製の場合

トイレタンクの水が止まらない時の原因と対処法クサリがステンレス製の場合は大側・小側ともに3玉ほど余らせて付けるのがいいだろう。上記とやりかたは変わらないので出来るはずだ。


5.フロートバルブを点検しよう

 

トイレタンクの水が止まらない時の原因と対処法クサリに異常が無い場合はフロートバルブの点検を行ってほしい。フロートバルブとは画像では白い円形の部分のことを言う。

この部分がレバーをひねると接続されているクサリによって持ち上げられ開閉運動をするのだ。しかし、バルブの間にゴミが噛んでいたりすると隙間から水が逃げていき、便器へと流れていってしまう。よって、フロートバルブの裏側を手で触ってゴミを取り除いておく必要があるのだ。又、節水の為にペットボトルを入れている人がいるがフロートバルブと接触したり、タンク内で悪さをすることがあるのでやめておこう。

より理解を深めたい方はトイレの水が流れない場合の直し方

トイレの水が便器にチョロチョロ流れて止まらない場合の直し方

トイレの水が便器にジャージャー流れて止まらない場合の直し方も参考にしよう。


6.タンクを閉めよう

 

トイレタンクの水が止まらない時の原因と対処法点検が完了したらフタをはめて元に戻していこう。

フタは固定ボルトが接続されていたら必ず閉める。そのままはめるタイプであれば手洗い管にしっかり噛み合う様にきっちり閉めよう。


7.止水栓を開ける

 

トイレタンクの水が止まらない時の原因と対処法一番初めに、止水栓を閉めるときにまわした回数を覚えておくように説明したと思う。よって、その逆回しで同じ回数まわしてあげれば水量調整は問題ないはずだ。


8.まとめ

 

トイレタンクの水が止まらないときはタンク内のクサリの調整が出来ていないことが多い。又、フロートバルブのゴミ噛みが原因でしっかり開閉できていない為に便器に水が流れ続けているのかもしれない。まずは、自分でも簡単な手直しで修理できてしまうのであきらめずにやってみてほしい。

Pocket

もし、お急ぎで対応が必要な方は弊社にご相談下さい


手順はわかった…でも大変そうだな。



“自分で作業すると余計壊れるかも”
“紹介されてる機械は持ってない”
“汚れた水周りを触るのは嫌だ”

「でも…プロに頼むと高いでしょ?」

まずは水道コンシェルジュにご相談ください。
写真によるご相談や無料訪問を行い、プロに依頼した場合の費用を丁寧にご説明いたします。

 

 

無料相談やご依頼はこちらから

コメント

  1. 原沢有志和 より:

    大変参考に成ったので親戚のトイレ治してあげようとおもいました。
    有難うございました。

原沢有志和 へ返信する コメントをキャンセル

*