洗面所

水道屋が教える!簡単に蛇口のハンドルを交換する方法

水道屋が教える!簡単に蛇口のハンドルを交換する方法

突然ですがあなたの家の蛇口はどのタイプですか?

現在の築浅、新築住宅にはほとんどがレバータイプの水栓が取り付けられています。レバータイプはハンドルを上下するだけで水を出したり、止めたりする事が出来る上、お湯と水も簡単に調節出来てしまう非常に使いやすく優れた商品です。

意識したことが無い方も多いと思いますが、一昔前はハンドルを回して開け閉めするタイプが主流でした。

築年数の経過している物件であったり、昔ながらの戸建などでは未だにハンドルタイプの蛇口を使用している家庭も多く見かけます。

慣れてしまえばどうってことないかも知れませんが、ハンドルタイプは一回一回まわして締めないといけませんし、温度調整も手間ですよね。

また、完全に締め忘れる事も多く、その間水がポタポタ止まらないまま水道料金を見てビックリなんて事も珍しくありません。

そこで、このページでは蛇口のハンドルが割れたり壊れた場合の交換の方法から、レバータイプに交換する方法まで手順を追って紹介していきます。

是非参考にしながら実践してみてください。

続きを読む

洗面台の床から水漏れしている時に確認すべきポイント5つ

洗面台の床から水漏れしている時に確認すべきポイント5つ

最近、洗面台の床が濡れている事がある!!

朝起きて顔を洗ったら、洗面台の下から水が流れてきた!

最近洗面所の床が湿っぽくなっている事がある!!

洗面台の床が水漏れしている時ってどこに原因があるの!?

原因がわからないから、どこに頼んだらいいのかわからない!!

業者に修理を依頼した場合ってどれくらいの費用が掛るの!?

あなたは現在こんな状況でお困りではありませんか!?

気がついたら洗面台の床が濡れていた。ジワジワと床が湿ってくる。しかし、水をこぼした覚えは無いし、何処から来る水なのかわからずにお困りではないでしょうか?ただ、床を拭き取った所で根本的な解決には至りません。あなたはその原因を突き止めて一刻も早く水漏れを解決したいと思っているのではないでしょうか。実は洗面台の床が濡れている場合いくつかの確認しておきたい箇所があります。そして、水漏れの原因箇所さえ探し出してしまえば、自分で解決することは意外と簡単です。

それらを一つ一つ確かめながら、原因を探っていけば修理すべき箇所を特定することが出来る。

そこでこのページでは洗面台の床が濡れている、もしくは水漏れしている場合にチェックすべきポイントとその解決方法までを紹介していきたいと思います。

是非参考にして下さい。

続きを読む

5分で出来る!洗面台排水パイプの交換方法

5分で出来る!洗面台排水パイプの交換方法

普段何気なく使っている洗面台。何もトラブルが無く使用できればいいですが、10年~15年使用していると経年劣化により水漏れしてくることがあります。また、洗面台の下には洗剤等の日用品を収納している方も多いと思いますが、よく見てみると排水パイプや止水栓、ホースなどが取り付けられていることが確認できます。実は、洗剤などを収納している箇所に物を詰め込みすぎたりすると排水パイプに接触してしまい、負担が掛かったりして破けたりパイプが外れたり等のトラブルが起こることがあります。また、排水パイプは髪の毛などの塊が溜まったりして詰まりを引き起こす事があります。そんな時は排水パイプを交換してあげることで改善できます。そこで、このページでは洗面台の排水パイプの交換方法をお伝えしていきたいと思います。

手順どおり行えば簡単に出来るので読みながら実践して見ましょう。

続きを読む

洗面所の排水溝掃除の仕方

あなたは洗面所の排水溝の掃除はどれくらいの頻度でしていますか?中には一度もしたことが無く、突然詰まってしまい苦労したことがある方もいるのではないでしょうか?しかし、排水溝の掃除と言ってもやり方がわからない人も多いことでしょう。実は水回りの排水溝は定期的に掃除をしてあげる必要があります。そして、その代表的な場所が洗面所です。なぜなら、排水溝を一度も掃除もせずに使用し続けていると水が流れなくなったり、突然詰まってしまい水が溢れ出してしまうこともあるからです。しかし、定期的に掃除やメンテナンスをしておけば常に安心して清潔な状態で使うことが出来るはずです。そこで、このページでは洗面所の排水溝をピカピカにするためのコツを紹介していきます。

是非参考にして下さい。

続きを読む

効果抜群!洗面所の排水溝つまりの解消法

効果抜群!洗面所の排水溝つまりの解消法

家に帰っていつも通り洗面所を使ったら突然排水溝の水が流れなくなってしまった。

いくら時間経っても一向に水量が減っていく気配が無い!!

少しずつは流れていくけど全てが流れきるまでは時間が掛る!!

いつもどおりに流れてくれない!!

この前洗面所で嘔吐をしたからそれが原因で詰まってしまったのかも!!

朝毎日、洗面所で頭を洗うから髪の毛が詰まってしまったのかしら!!

すぐにでも直したいけど原因がわからないし、はじめての経験でどうやってつまりを解消したらいいのかわからない!!

でも業者に頼んだらいくら掛るか不安だし、どこがおススメの業者かわからない!!

あなたは現在、そんな洗面所の排水トラブルでお困りではないでしょうか!?

洗面所で起こるトラブルの一つにつまりがあり、そのつまりは台所や浴室、洗濯機など同じように詰まる頻度も高い場所です。

そして、洗面所で起こるつまりの主な原因は髪の毛や垢です。それらが蓄積されて、ある一定までの量が溜まって水が流れなくなります。女性など髪の毛の長い方ではその分排水溝に流れていった量が多ければ多いほどつまりやすくなります。

毎朝、洗面所で洗髪する方や髪の毛の抜けやすい方は、排水溝に髪の毛が流れていかないように工夫をしなければいけません。

洗面台の排水溝にはゴミが流れていかないように洗髪ゴミ受けが設置されており、ある程度は下に流れていかないような仕組みが作られていますが、隙間を通って流れ着いた髪の毛などが固まりになって蓄積されていきます。

ある程度の固形物は流れないようになってはいるのですが、先の細い髪の毛などは簡単に流れていってしまいます。そうならないように、ネットを使って毛が排水溝の奥に流れないようにしたり、排水溝をマメにお掃除したりすることが重要ですが、多くの方は詰まってから対処をしようとします。

そこで、このページでは自分の家の排水溝が完全に詰まってしまった場合の直し方や日々の予防法などを紹介していきます。また、排水溝の流れが悪くなってきた場合の対処法も交えて説明していきます。

是非参考にして下さい。

続きを読む

洗面台のシャワーホースから水漏れしている場合の対処法

洗面台のシャワーホースから水漏れしている場合の対処法

洗面台が古くなってくると同時にシャワーホースも劣化してきます。やはり、目処としては10年を境にシャワーホースから水漏れが起こりやすくなります。しかし、水漏れが起きても何処を直せばいいのかわからなくてお困りの方は多いのではないでしょうか。また、部品交換で修理可能なのか、シャワーホース本体を交換すべきなのかの判断も中々一般の人には難しいのではないでしょうか?そこで、このページでは洗面台の蛇口(シャワーホース)から水漏れがあった場合の修理方法、また、対処法なども交えて紹介していきたいと思います。

是非参考にして下さい。

続きを読む

洗面所の排水溝からの臭いの原因とその解決法

洗面所の排水溝からの臭いの原因とその解決法

洗面所に行くと下水の様な臭いが篭っていて、その原因がわからないまま毎日を苦痛に過ごしていませんか?洗面所からくる臭いにはいくつかの原因が考えられます。その一つに洗濯機置き場の排水口、もう一つが洗面台に備え付けられている排水溝です。もし、その臭いがどちらから来る臭いなのかわからない場合はこれから紹介する内容を読み込んで原因を探して見ましょう。そこで、このページでは洗面所の排水溝から来る臭いの原因を突き止めて対処するまでの手順をお伝えしていこうと思います。

是非参考にして下さい。

続きを読む

洗面台の蛇口の交換の仕方

洗面所の蛇口は10年を目処にさまざまなトラブルが出てきます。例えば、水漏れするようになったり、シャワーホースが出しづらくなったり、床から水が染み出ていたり、水の出が悪くなったりと、この様に蛇口で起こるトラブルには種類があります。又、そのトラブルによっても本体を交換すべきなのか部品交換で直ってしまうのかとの判断も一般の人にとっては難しいかもしれません。しかし、部品交換で直ってしまう場合であっても、使用している蛇口の品番に合った部品を選ばなくてはいけませんし、同じサイズのパッキンはホームセンターなどでは入手することが難しい場合が多く、非常に手間と時間が掛かるのが現状です。又、10年以上使用している蛇口の場合、品番を確認することさえ出来ないこともある為、素人では敷居が高く感じてしまうかもしれません。本来であれば簡単なパッキン交換で直したいところですが、そうもいかない事が多く、又、次々に悪くなってくる箇所が出てくる可能性があります。そんな時は蛇口本体を交換してみましょう。新品に交換してしまえば、10年間は安心して使えるし、気持ちもいいはずです。又、自分で交換してしまえば費用も安く済みます。そこでこのページでは洗面所の蛇口の交換の仕方をご紹介していきます。意外と簡単に出来てしまうので一つ一つ読み進めながら実践して見てください。

続きを読む