トイレ黄ばみの落とし方

トイレ黄ばみの落とし方
Pocket

トイレを定期的に掃除している方なら大丈夫かもしれないが、あまり掃除をしない人であれば、気づいたら便器に黄ばみがこびれ付いていて、掃除しても中々とれないこびれ付きにどうしたらいいのかと苦労しているのではないだろうか?
便器に付いた黄ばみは臭いの原因にもなってしまう。また、友人を家に上げるときに、便器に黄ばみが付いていたら、あなた自身も恥ずかしい思いをしてしまうのでは無いだろうか?
しかし、黄ばみを落とすのはそう簡単に出来ることではない。ブラシで擦った程度では、とても落ちてくれないのだ。
それでは、トイレの黄ばみを落とすにはどうしたらいいのだろうか?そこで、このページでは黄ばみを取るための方法をお伝えしていく。あなたが現在、黄ばみのしつこいこびれつきにお悩みなら是非参考にしてほしい。

1.トイレの黄ばみを落とす5つ方法

 

便器に付着する黄ばみは、尿から出る成分で、便器の汚れの主な原因は尿石だ。尿石はリン酸カルシウムなどの無機汚れとタンパク質が分解してできた尿素などの有機汚れが強固に結合したもので、この尿石が便器に付着したままで放置しておくと落としづらくなる強固な汚れになり、黄ばみの原因になってしまう。
トイレをまめに掃除することで黄ばみのこびれつきを防ぐことは出来るので、一度きれいにしておいてあげよう。

1-1.酸性トイレクリーナーを使って黄ばみを落とす

トイレ黄ばみの落とし方トイレの頑固な黄ばみには酸性トイレクリーナーを使ってみよう。トイレの黄ばみは、尿の成分と二酸化炭素が結合してできたアルカリ性の炭酸カルシウムだ。

それに、酸性トイレクリーナーをかけてあげることで黄ばみを中和させて、落としてあげることが出来る。方法としては、トイレットペーパーを敷き詰めてから酸性トイレクリーナをかけて、2~3分ほど放置しよう。

酸性トイレクリーナーは時間を置いてあげる事が大切なのですぐに流さない用にしてほしい。黄ばみが浮き上ってきたら、スポンジで擦って落としてあげよう。この方法で中程度の汚れは落ちるだろう。


1-2.小麦粉とお酢を使って黄ばみを落とす

トイレ黄ばみの落とし方実はより身近なもので掃除する方法もある。それは小麦粉とお酢を使う方法だ。効果としては酸性トイレクリーナーには劣るかもしれないが、軽程度の黄ばみであれば効果が期待できるので実践してみてほしい。

まずは、便器に付いた黄ばみの部分に小麦粉を振りかけておき、その上にお酢をかけて1時間~2時間ほど放置しておく。

すると、汚れが浮き上ってくるので、スポンジで擦ってみよう。なかなか落ちなかった汚れが簡単に落ちるはずだ。


1-3.お酢と重曹を使って黄ばみを落とす

トイレ黄ばみの落とし方便器の汚れに効果的な方法はいくつか存在するが、一度試してほしいのが、重曹を使う方法だ。
その前に、便器の水分をトイレットペーパーなどで拭き取っておいてほしい。

できれば、便器の中に溜まっている水も抜いておいてほしい。トイレの元栓を閉めてハンドルを回せばタンクの水が全て流れるはずだ。詳しい元栓の閉め方はトイレの元栓の閉め方、開け方と水位の調整方法で確認しておこう。

水気がなくなったところで、粉上の重曹を黄ばみがひどくこびれ付いている箇所にふりかけよう。次に重曹をかけた部分にお酢をかけてあげよう。すると、泡が発生する。その泡が汚れを落としてくれるのだ。1時間~2時間ほど放置して、汚れを浮かしてから拭き取ってあげればきれいになるはずだ。

また、お酢以外にもクエン酸を使う方法も存在する。クエン酸はホームセンターに置いてあるので、すぐに準備できるはずだ。
この方法も同じく重曹をかけた後にクエン酸をかけてあげることにより泡が発生して汚れを落としやすくするのだ。
その際、泡が流れてしまう場合はトイレットペーパーをかぶせてあげることで、効果を長持ちさせてあげることができる。


1-4.軍手を使って黄ばみを落とす

トイレ黄ばみの落とし方トイレの裏の掃除には軍手を使う方法が1番効果的だ。
なぜなら、トイレの裏側は汚れが溜まりやすいにもかかわらず水洗が届かなかったり、ブラシが入りにくかったりで汚れが残りやすいのだ。

黄ばみは臭いの原因になってくるので、妥協せずに徹底的にきれいにしたいところだ。そこで、軍手を使えば届きにくいところでも簡単に掃除ができる。
その際は、ゴム手袋を先にはめて、その上から通常の軍手をはめてあげよう。手が荒れない為にも先にゴム手袋をしておくことをおすすめする。

そして、軍手に酸性トイレクリーナーを付けて、手で直接擦って落とそう。軍手を使えばトイレの隅々まできれいに黄ばみを落とすことが出来るので、是非実践してみてほしい。


1-5.耐水サンドペーパーを使って黄ばみを落とす

トイレ黄ばみの落とし方今まで、ご紹介してきた上記の方法で試すことにより黄ばみは落ちるはずだ。しかし、どうしても落ちない汚れが残る場合、耐水サンドペーパーで削って落とす方法を紹介しよう。

まず「ケレン棒」を使って黄ばみを削り取ってあげる必要がある。ケレン棒は、ホームセンターに置いてあるので準備しておくといいだろう。ある程度、削り取れたら耐水サンドペーパーを使ってきれいに汚れを落としていこう。

この際、耐水サンドペーパーは600番くらいが調度いいだろう。その際は便器を傷つけないように気をつけよう。
最後に酸性トイレクリーナーを付けたスポンジで擦ってあげればピカピカに蘇るはずだ。また、トイレについた尿石を除去する方法を読むことでより詳しい知識をつけることが出来るようになる。


2.まとめ

 

いかがだっただろうか?今回はトイレの黄ばみの落とし方を解説した。
このページで学んだ方法で、実践してみればあなたの家のトイレはすぐにピカピカになるはずだ。
しかし、取れなくなるまで置いておかないで、こまめに掃除をしてあげることをおすすめしたい。

 

 

 

 

 

 

 

 
Pocket

もし、お急ぎで対応が必要な方は弊社にご相談下さい


手順はわかった…でも大変そうだな。



“自分で作業すると余計壊れるかも”
“紹介されてる機械は持ってない”
“汚れた水周りを触るのは嫌だ”

「でも…プロに頼むと高いでしょ?」

まずは水道コンシェルジュにご相談ください。
写真によるご相談や無料訪問を行い、プロに依頼した場合の費用を丁寧にご説明いたします。

 

 

無料相談やご依頼はこちらから

「トイレ 便器」に関する関連記事

コメントを残す

*