洗濯機の排水ホースを交換する方法

洗濯機の排水ホースを交換する方法
Pocket

あなたの家の洗濯機は現在、何年くらい使っているだろうか?特に異常なく使えている場合でも排水ホースは消耗品であるため当然劣化してくる。そして、古くなってくるとホースに亀裂が入って水漏れしたり、ゴミが詰まって臭いが発生したりする。又、ゴミが詰まると脱水時に水が流れていかなかったりとトラブルも起こりやすくなる。現在、洗濯機周りの臭いが気になる方は一度排水ホースを変えてみてはいかがだろうか?しかし、自分で交換したことが無い場合自分にも出来るのだろうかと不安に思える人もいるだろう。ましてや水周りだし水漏れしたらと不安…。そう思っている方は安心してほしい。このページでは初めての方でも簡単に交換出来るように手順を追って詳しく説明していく。是非読みながら実践してみてくれ。

 

1.排水ホースの交換時期を知ろう

洗濯機の排水ホースを交換する方法

洗濯機の排水ホースを変えようと思った理由は人それぞれだと思うが、経験上交換したほうが良いと考える時期は2.3年に一度だ。なぜなら、排水ホースは水が一番流れる箇所であり穴が空いてたりすると大きな水漏れ事故になってしまう。

又、そのくらい使うとゴミが詰まってホース内部が真っ黒になってくる。すると、悪臭が部屋中に充満する原因になる。こうした事を考えるとホースの交換頻度は2.3年に一度はしておいて方が良い。

だが、ベランダで使っていた場合は劣化も早いだろうし、室内環境が良い場合は長持ちする。よって、必ずこのタイミングでしなくてはいけないわけではないので間違えないようにして頂きたい。あくまでも目安だ。自分の使っている洗濯機を確認してから行って頂きたい。


2.排水ホースを交換すべき4つのケース

洗濯機の排水ホースを交換しなければいけないケースを見ていこう。

2-1.排水ホースから水漏れしている場合

洗濯機の排水ホースを交換する方法ホースに穴が空いていたりすると当然水漏れの原因になってしまう。特に引っ越しの多い人は洗濯機を移動させる事が多いので知らない間に亀裂が生じていたりする。

又、ペットを飼っている家庭ではネコなどがいたずらして、穴が空いてしまうこともある。防水パンのある家庭では多少の水漏れがあっても気づかないこともあるので、時々洗濯機の下を確認して被害が大きくならないうちに交換したほうがいいだろう。

洗濯機の下が隠れてしまって確認出来ない場合は洗濯機のかさ上げ工事とは?しておくべき5つのメリットを読んでみよう。


2-2.排水ホースの内部にゴミが溜まっている場合

洗濯機の排水ホースを交換する方法排水ホースを一度も交換したことがないとホース内部には凄い量のゴミが溜まっている。それは衣類の汚れや、糸くずなどが流れてきて蓄積したものだ。

普段は覗くことも無いと思うがきっとあなたの家のホースも汚れているはずだ。そして、ゴミが増えていくと水の通り道を塞いでしまい詰まりの原因になってしまうのだ。

この場合、ホース内部を掃除する方法もあるが、一度も変えたことが無い場合は交換したほうがいいだろう。


2-3.排水ホースが痛んでいる場合

洗濯機の排水ホースを交換する方法これは目視による確認で行うことになるが、7年以上使用しているとホースの痛み具合も大きくなってくる。特に、防水パンの無い家庭では水漏れしたときに床がビショビショになってしまう。

又、穴の大きさによっては洗面所が浸水するくらいの事故も起きている。よって、ボロボロになったホースはそのまま使ってはいけない。必ず交換してあげるべきだろう。


2-4.ホース内から悪臭がする場合

排水ホースの中から悪臭がする場合は交換してあげよう。ホース内部に溜まったゴミが臭いを放っているのが原因かも知れない。しかし、気にならない方はそのまま使用しても問題ない。

3.排水ホースの交換の仕方

STEP1

洗濯機の排水ホースを交換する方法画像を見てほしい。

排水ホースは洗濯機の種類によってタイプが異なるが今回は普及率の高い蛇腹ホースの交換をしていく。あなたの家では違うタイプのホースが接続されているかもしれないがやり方は同じなので安心してほしい。

排水ホースは洗濯機の右・左・後・前のどこかから出ているので自分の洗濯機はどこからホースが出ているのか確認する必要がある。因みにこの画像ではホースが前から出ている。

排水ホースは洗濯機本体から来ている透明のホースと途中で付け替えの出来るメインのホースの2段構造になっている。(そうでない洗濯機もある)


STEP2

洗濯機の排水ホースを交換する方法蛇腹ホースを外してしまおう。

ホース自体は差し込んで金具で止めてあるだけなので簡単に外せるはずだ。


STEP3

洗濯機の排水ホースを交換する方法古いホースを外せたら次は新しいホースを取り付ける段階に入っていく。

新しいホースはホームセンターで購入したもので構わない。今回はホームセンターで購入した万能な延長ホースというものを使用する。

因みにメーカーから取り寄せる必要は無いので覚えておこう。そして、ホースには大きさがあるので丁度良いサイズに切る必要がある。ホースには数字が書かれていて大抵は31の所で切ってしまって問題ないだろう。(数字は画像のハサミを入れている箇所に書かれている)


STEP4

洗濯機の排水ホースを交換する方法サイズ調整が出来たら先ほど外した古いホースに付いていた金具を新しいホースに差し込もう。


STEP5

洗濯機の排水ホースを交換する方法

次に古いホースを外した時と逆の手順で新しいホースを取り付けてあげよう。この時金具はホースが外れないように止めているものなので必ずはめるようにしておこう。


STEP6

洗濯機の排水ホースを交換する方法次にエルボと排水ホースを繋いでいく。

エルボとホースはピッタリはまるようになっているので、差し込んでいこう。奥まで差し込んだらビニールテープで外れないように巻いてあげる。そして最後に結束バンドでとめてあげれば安心だろう。

排水エルボの詳しい取り付け方法は洗濯機エルボの取り付け方を読めばわかるはずだ。


STEP7

洗濯機エルボの取り付け方最後に排水エルボを付けてあげたら完了だ。


4.まとめ

このように1つ1つ手順を追って行うことで誰でも簡単に排水ホースは交換できる。しかし、洗濯機の機種によっては排水ホースが2重構造ではなく1本で排水口に繋がっているものもある。その場合は、根元を外さないといけないのでやめておこう。水漏れすると自分では対処できなくなるのでメーカーに問い合わせる方が望ましいだろう。

Pocket

もし、お急ぎで対応が必要な方は弊社にご相談下さい


手順はわかった…でも大変そうだな。



“自分で作業すると余計壊れるかも”
“紹介されてる機械は持ってない”
“汚れた水周りを触るのは嫌だ”

「でも…プロに頼むと高いでしょ?」

まずは水道コンシェルジュにご相談ください。
写真によるご相談や無料訪問を行い、プロに依頼した場合の費用を丁寧にご説明いたします。

 

 

無料相談やご依頼はこちらから

コメントを残す

*